島根旅行 その3

出雲大社をあとにして、次に向かったのが『八重垣神社』。

御祭神は、八岐大蛇(ヤマタノオロチ)退治で名高い素盞嗚尊(スサノオノミコト)と、国の乙女の花と歌われた稲田姫命(イナタヒメノミコト)の夫婦神。 イナタヒメが八岐大蛇の難を避けるために避難したといわれる場所であり、恋愛成就の大神として知られるパワースポットです。テレビなどでも一時話題になった「鏡の池の良縁占い」ができる縁結びの聖地なのです!
(※クシナダヒメは『古事記』では「櫛名田比売」、『日本書紀』では「奇稲田姫」と表記。「稲田姫命(イナタヒメノミコト)」表記は八重垣神社ホームページを参考にしました。神様の神名表記は場所によって微妙に違っているから難しいです(汗))

IMG_0793 鳥居の向かい側にある夫婦椿(連理玉椿)
祭神のイナタヒメノミコトが2本の椿の枝を挿し木したら、それが芽を吹き、一身同体の二股の椿として成長した。そのため、この名がつけられ、愛の象徴として神聖視されている。

IMG_0795 入口の鳥居

IMG_0800 拝殿

ヘルパーさんがこれは観た方がいいよと言う事で、まずは宝物収蔵庫に納められている板絵著色神像3組の壁画(重要文化財)を鑑賞。スサノオノミコトやイナタヒメノミコトなどの御神像が描かれていて、神社の障壁画としては日本最古で1100年前のものといわれているそうです。消えかかっている所もあるけど、お顔とかははっきりわかって綺麗でした。

IMG_0806 夫婦椿(乙女椿)

拝殿でお参りをして、占いの紙とコイン(10円)を持って佐久佐女(さくさめ)の森というところにある奥之院と鏡の池へ。

IMG_0808 夫婦椿(子宝椿)

IMG_0817 大杉

IMG_0810 鏡の池の説明

そしてみんなで占いタイム。(僕は自分で浮かべられなかったけど紙とコインはずっと持ってたから多少効果はあるよね(汗))
IMG_0811 鏡の池、その奥が奥之院
浮かべた紙が早く沈む(15分以内)と良縁が早く、おそく沈む(30分以上)と縁が遅い。また、近くで沈むと身近な人と、遠くで沈むと遠方の人と結ばれる。』と言われているらしいです。
IMG_0813
この紙は占いにもなっていいて水につけると文字が浮かび上がります。
「誠実な人をさずかる 北と東 吉」
先に浮かべた兄より先に10分くらいで近くで沈んだので、良縁は北と東方向からもうすぐ誠実な人が!?でも、10円なんでそれなりでしょうかね(笑)

お参りと占いも済んで、八重垣神社のとなりにあったお店で昼食。
IMG_0818 春の訪れ苺チョコパフェ(1日5個限定)
相変わらず食欲はなかったので僕の昼食はコレ。一緒に入った2人連れの子と僕と母とで4つ売れ・・・うーん平日は限定でも余裕なのかな??(笑)

ご飯を食べたあとは、最後に『熊野大社』でお参り。
火の発祥の神社として「日本火出初之社」(ひのもとひでぞめのやしろ)とも呼ばれ、出雲大社と共に出雲国一之宮です。
御祭神は『伊邪那伎日真名子 加夫呂伎熊野大神 櫛御気野命(いざなぎのひまなこ かぶろぎくまのおおかみ くしみけぬのみこと)』の一柱。(長い!)
「伊邪那伎日真名子」とは国生みを始めて生きとし生けるものを生かし、その主宰の神をもお生みになられましたイザナギノミコト・イザナミノミコトの可愛がられる御子の意です。「加夫呂伎」とは神聖なる祖なる神様であり、 「熊野大神櫛御気野命」とは、この熊野に坐します尊い神の櫛御気野命という意です。
そう、この長い御神名は素戔嗚尊の別神名なのです。

出雲大社で大国主大神にお参りしたらその御父神である素戔嗚尊にもお参りしなくては!というのがここへ来た大きな理由だったりしました。

IMG_0820 静かで雰囲気の良い神社です。

IMG_0823 さざれ石
君が代の歌詞に出てくる石

IMG_0824 鳥居
鳥居をくぐって橋(八雲橋)を渡ると道があってわたると階段になるので、車椅子は道に沿って右側から周って境内へ入ります。

IMG_0827 髄神門

IMG_0832 拝殿(この奥に本殿があります。)

IMG_0837 拝殿右:稲田神社
御祭神は『奇稲田姫(くしいなだひめ)(眞髪觸奇稲田姫(まかみふるくしいなだひめ))』で素戔嗚尊の御妃神と、相殿として、『脚摩乳(あしなづち)・手摩乳(てなづち)』という奇稲田姫の御父神・御母神がお祀りされています。

IMG_0838 拝殿左:伊邪那美神社
御祭神は『伊邪那美命(いざなみのみこと)』で素戔嗚尊の御母神がお祀りされています。

IMG_0840 荒神社
御祭神は素戔嗚尊がお祀りされています。
IMG_0841 牛の石像

IMG_0842 稲荷神社
御祭神は『倉稲魂神(うかのみたまのかみ)』で素戔嗚尊の御子神がお祀りされています。稲荷神社といえばやはりこの朱塗りの鳥居ですね。

IMG_0843 IMG_0844 舞殿

IMG_0845 縁結びの榊

ということで、出雲大社の素鵞社とともに八重垣神社と熊野大社で素戔嗚尊のパワーをいっぱい貰って帰って来ました。(後日気胸になったけど(大汗))

そして初日に通った道を引き返すように家への帰路に就きました。

以下帰りの車窓からの風景
IMG_0848 松江城

IMG_0860 宍道湖

IMG_0861 べたふみ坂
島根と鳥取を結ぶ江島大橋。車のCMで有名になったというすごく急な坂。

IMG_0876 大山

そして帰りの蒜山SAにてお約束の、おやつという名の夕御飯。
  ジャージー牛乳を使った『蒜山プリン』
真っ白い牛乳のプリン。けっこうぷよぷよ弾力があるプリンでした。前日の蒜山ジャージープリンの方が美味しかったかも~なんて(^_^;)

体調不安を抱えながらの島根でしたが、今回もお力添え・ご協力くださった方々のおかげで、事前の計画通りにはいかなかったけどそれが逆に幸いしたみたいな僕的には楽しい旅行となりました(同行者にしたら神社ばっかりやぁ(>_<)と思ってたりするのかな(笑))。

本当にどうもありがとうございました!

みんなが元気なうちに、またどこかへお出かけしたいです♪